こんにちは、エステセラピストのMINEKOです。当面の間、KEIKO先生が多忙なため私たちスタッフでディリーブログを更新していきます。
肌の保湿状態は環境条件によって変化します。湿度の低下に伴い乾燥を引き起こしまた気温の低下は毛細血管の血液を減少させる事により皮膚表面への影響も受けやすくなります。
お肌は環境によって影響を受けやすく少し遅れて適応していく為、年間の保湿ケアをどう組み立てるかと言うのはとても重要なポイントです!
9月は夏のなごりから乾燥対策の意識もまだ低いかもしれません。しかし夏から秋にかけてのお肌は夏のダメージが表に現れ角質も肥厚しゴワついた、くすみやすいお肌になりがちです。
お肌表面の角質ケアと美白ケアで保湿を意識したお手入れが大切です。